院内のご紹介Guide

院内設備紹介
-
待合室
- 白を基調とした待合室で、ゆっくりお待ちすることができます。
-
個室
- 個室を2部屋完備しております。
-
診察室
- 診察室はプライバシーに配慮した、空間にしておりますので、ご安心ください。
-
レントゲン室
- レントゲン室を完備しております。
-
内視鏡室
- 内視鏡室を完備しております。最先端機器により、病気の早期発見をいたします。
-
電子カルテシステム
-
クラス最速の処理速度を有しておりますので、撮影後に患者様をお待たせしません。
当クリニックでは、CR装置で撮影したデジタルX線画像から簡単に骨密度を計測できるサービスも行っております。
-
エコー(超音波診断システム)
- 超音波(エコー)を発する探触子を体表に当て、体内臓器の形態や血流情報をリアル タイムに観察できる装置です。
-
電気治療器
-
神経や筋に電気刺激を与え、痛みを抑える効果のある機械です。
周波数が高いので、電気刺激が苦手な患者様、通電慣れしている患者様でも治療感が柔らかく、慢性期の痛みにも効果がありますので、最適です。
-
血球測定装置
- 血液中に含まれる赤血球、白血球、血小板などの成分を分類計測する検査と、炎症の検査を行います。約1分のスピードで測定できます。
-
ウォーターベッド
- 水の上に浮いているような心地よい「浮遊感」があり、ストレス解消・血行促進・筋肉疲労物質除去などの効果が期待できます。
-
超小型CCDカメラ付きスコープ/フルデジタルモニター
-
超小型CCDカメラを搭載したスコープを体内(胃や大腸)に挿入し、その様子をフルデジタルでモニター画面に写し出す機器です。
内視鏡検査が初めての患者様や定期的な健診にお勧めです。
高画質でありながら高い操作性と患者様にやさしい細径化を実現しています。
-
NBI観察
-
NBI観察では、毛細血管の集まりやそのパターンなどが鮮明に表示され、従来の観察では見えにくかった、がんなどの早期病変の観察において有用性があります。当クリニックではこのNBI観察を活用し、専門性の高い内視鏡検査を施行いたします。
高画質・細径化のバランスが取れたスコープで、観察からポリープ切除等の処置まで、幅広く対応が可能です。
-
炭酸ガス送気システム
- 一般的な大腸検査では空気を入れて大腸を膨らませて観察を行います。炭酸ガスは、空気に比べて腸管内で早く吸収される特性(空気の200倍以上ともいわれています)があり、炭酸ガスを用いることで、検査後のお腹の不快感を軽減致します。
-
全自動洗浄機・超音波洗浄機
- 内視鏡スコープの洗浄は消化器内視鏡ガイドラインに準じた洗浄機で行っているのは当然のことながら、当院では内視鏡処置具に関しても細心の注意を払い、清潔管理と感染防止対策に万全を期しています。